Your cart is empty.
Your cart is empty.Perfect for use in home studios or by emerging audio professionals anywhere, the ATH-R30x is your gateway to the R-Series listening experience, offering all the features you could ask for in a pair of open-back reference headphones. Delivering professional-grade performance without compromise, these versatile headphones provide natural, immersive audio with a wide, detailed soundstage that brings depth and realism to every session.
つもきち
Reviewed in Japan on May 6, 2025
ほぼ初めてのオーディオテクニカです。SHURE SRH440(&440A)、AKG K240MK2やK550MK3を愛用しています。よかったところ⚫︎シンプルかつ安っぽさのない、開放型ならではのデザイン⚫︎210gの軽量設計⚫︎頭の大きい自分でも余裕の広いアジャスト範囲⚫︎低めのインピーダンスで、ヘッドフォンアンプ無しでも充分な音量確保惜しいところ△せっかくの軽量・オーバーイヤー設計だが、側圧がやや強めで耳が痛くなることがある△モニター・リファレンス用途を謳ったモデルだが、音色にややクセがある△LR両出しのケーブルの取り回しが良くないデザインは文句なし(それが購入のきっかけなので当然ですが…)、ヘッドバンドのフレーム、アジャスター部分は金属製で上質さが感じられます。欲を言えばヘッドバンドとハウジングを繋いでいるアーム部分も金属だったら120点でした。音色は聴き心地よく、リスニングで使う分にはバランスも上々でジャンル問わず楽しんで聴くことができます。ですが、いわゆるモニター的に使うとなると、中低域(キックドラムのアタック等)がやや強く、そのマスキングによるものなのか、女性ボーカルやシンバル類に圧縮感を感じることがあります。決して不快だとか、聴き疲れするほどのものではないですが、モニターとしては若干、我が強いかなと感じました。トータルでは、ちょっといいヘッドフォン買ってみようかな、とか開放型ってどんなもんかな、というユーザーにはオススメできるモデルだと思いました。(電車内やカフェなど屋外での使用は迷惑になるので控えましょう…)自宅でスピーカーの大音量を出せない深夜の音楽鑑賞や、映画鑑賞など幅広く楽しめると思います。
とある品質監査検査員
Reviewed in Japan on April 2, 2025
すっと入ってくる素直な音だなと感じました。昔よく聴いた曲を聴くと、そんな音が隠れてたのかと新たな発見もあり、楽しめます。音圧もそこそこあるので迫力もあるし、音の広がりがすごいなーと感じられます。製品が210gと軽いこともあいまって、長いこと聴いてても疲れません。音楽用途の他、DAZNでのスポーツ観戦もおすすめします。迫力が違いました。
Recommended Products